疾風勁草

子曰く、歳寒くして然る後に松柏の凋むに後るるを知る

2018218_横浜

そういえば神奈川県内在住で、最寄駅から横浜駅まで30分ほどで着く場所に住んでいるのに、きちんと横浜観光するのは2年ぶりだな、と。

中華街とGLF

f:id:kamikami3594:20180326041712j:plain
関内駅で下車し、中華街方面へ。その途中の横浜公園内の梅。ちょうど満開の見頃を迎えており、紅色がひときわ色鮮やかだった。

f:id:kamikami3594:20180326041713j:plainf:id:kamikami3594:20180326041714j:plain
横浜市内の観光には欠かせない横浜中華街。ちょうど春節の時期ということもあり、いつも以上に賑やかだった。黄色い提灯で作られた龍が印象的だった。

f:id:kamikami3594:20180326041715j:plainf:id:kamikami3594:20180326041716j:plainf:id:kamikami3594:20180326041717j:plain
昼食は関帝廟のすぐ脇にある心龍で。前々から寄りたいと思っていたところであり、この日は本店が発祥という白麻婆豆腐と炒飯を注文。多少値が張ったものの、一般的な麻婆豆腐より爽やかな辛味があり、癖がなくて美味だった。炒飯は竹の器に盛られて出てきたのが印象的。紫キャベツの食感と彩りがいいアクセントを醸し出していた。

腹ごしらえが終わり、大さん橋ホールでの百合の祭典・GLFへ。いつもの京急蒲田駅近くの大田区産業会館から離れた場所での開催ということで、期待半分・不安半分だったが、なかなか盛況だった。開催地的にはこちらの方が個人的には都合がいい。

f:id:kamikami3594:20180326041718j:plain
あつあつの胡麻団子は最高!その一言に尽きる!中華街に寄るたびに買い食いしている気がする。だって旨いんだもん。

f:id:kamikami3594:20180326041720j:plain
1階は土産物店、2階はカフェとなっている萬来行。2階はシノワズリーの心をくすぐるオリエンタルな雰囲気を漂わせる店内だった。そんな中というわけで厳選の末選んだ戦利品を広げたときの気分は格別だった。言葉に代え難い達成感があった。